卓球療法士講習会覚書009

スライド111 8-2

〇ROM
【名称】関節可動域(かんせつかどういき、Range Of Motion;ROM)
【説明】関節可動域とは、関節が動く範囲のこと.

〇MMT
【名称】徒手筋力テスト(Manual Muscle Test;MMT)
【説明】特定の筋肉がどの程度の力を発揮できているかを0~5の6段階で評価したもの.

【コメント】卓球療法士としては、用語の意味が理解できれば良いと思われる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です