【一般目標7:評価結果から全体像をまとめる。】
◇◇行動目標:
・・・7-4 「生活機能と障害」との相互関係をまとめる。
今回は,7-4 「生活機能と障害」との相互関係をまとめる,がテーマです.一般目標7の「評価結果から全体像をまとめる。」の最後の行動目標です.
「生活機能と障害」との相互関係をまとめる,では,国際生活機能分類(ICF)の図を大きく作成し,その中に自分自身の評価から導き出した結論を記していきます.ここで特に注意することは以下の二つになると思います.
・問題点だけでなく,利点も取り上げ,治療アプローチに結び付けていく.
・図中の矢印は一方方向でなく.双方向であることを理解し,治療アプローチに結び付けていく.
【文献】社団法人日本作業療法士協会養成教育部:臨床実習総論.作業療法臨床実習の手引き 第4版: 社団法人日本作業療法士協会,2010.
http://www.jaot.or.jp/wp-content/uploads/2012/08/rinshoujisshuVer.422203251.pdf